fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.207

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.207


『 人の身体は、
 食べたモノで
 つくられる。


 人の心は、
 聴いた言葉で
 つくられる。


 人の未来は、
 話した言葉で
 つくられる。』


これは、

『開運!なんでも鑑定団』でお馴染み、
横浜ブリキのおもちゃ博物館 館長
北原照久さんの言葉です。


私はこの名言に出会った瞬間から、

自分の発する言葉を
ものすごく意識するようになりました。

私にとって、とても影響力のあった名言です。


自分が話した言葉を
いちばん良く聴いているのは、

まぎれもなく

「自分」ですよね。


美しい言葉、汚い言葉

前向きな言葉、ネガティブな言葉

感謝の言葉、妬みの言葉

自分や相手を責める言葉、
自分や相手を承認する言葉・・・


どんな言葉をつかうのも自分次第。
全部、自分が決めていること。


でも、その日々使っている言葉が、

自分の心をつくり、
未来をつくっているのだとしたら…

自分の未来を素敵なものにしたい
と思うのであれば…


どんな言葉をつかったらいいのか、
すぐに答えが出るはずです(^_^)


そうは言っても人間だから、
時には、弱音や愚痴が出ちゃうこともあるけれど

そんな時は


「私の未来は、
 話した言葉で
 つくられる!」


を思い出して、
気持ちをパチッと切り替えてしまいましょう☆彡

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

凛とした所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP


関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT