fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.221

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.221

『 思いを遣る 』


「思いやり」は、

漢字で「思い遣り」と書きますが、

【遣る】の辞書を引くと

【送り届ける】とあります。


思いを、送り届ける。

心遣いは、心を届ける。

言葉遣いは、言葉を届ける。


ただ思ってるだけじゃ
“思いやり” にはならなくて

思いを 相手に “届ける” ことに
意味がある。


相手に発する言葉とか、

ちょっとした行動とか、

一生懸命えらんだ贈り物とか、

心を込めて作った料理などは、

その ”思い” を送り届けるための

「乗り物」となって、相手の心に届けられる。


行動や物“そのもの”ではなく

そこに乗っかっている“思い”が届く。

だからこそ、

「何をするか」よりも

「どんな思いでするか」を

大事にしたいですね。

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT