fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.231

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.231

『 身につく人の口ぐせ 』


レッスンをしていて
よく思うことなのですが、

習ったこと、学んだことが

きちんと身につく方と、
なかなか身につかない方とでは

一つ大きな違いがあります。


きちんと身につく方が、
ひんぱんに言う言葉があるんですね。


それが、

『もう一回やってもいいですか』



私のほうから
「では、もう一回やってみましょう」
とかいう前に、


自ら進んで
「もう一回やらせてください」と
必ず (しかも何度も) 言ってくれます。


そういう方は、
もれなくきちんと身につきます。

当然ですよね^^


できるまでやる。
納得するまでやる。
”この場で” 身につける。

そんな気持ちが「もう一回」
という言葉に込められています。


何度もやったら迷惑かな?とか
時間とらせちゃうかな? とか、
へんに遠慮しなくていいんです。


ちゃんとできるようになることが
なによりも大事ですし
疑問もその場で解消した方が良いです。

家に帰ると、細かい部分は
絶対に忘れちゃいますから。


時間は命です。

せっかく貴重な時間をレッスンに
費やしているのであれば、

濃密な時間にするためにも
言われたことをやる、ではなく

積極的・主体的に学んで、
どんどん自分のものにしていきましょうね☆

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP


関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT