fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.244

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.244

所作美人になるための
10コのポイント

その4.音


私には大好きな音があります。

落ち葉を踏む音。
タイピングのカタカタ音。
お茶を注ぐ音。
お料理の音。

耳に心地よい音です。


逆に大嫌いな音もあります。

いわゆる乱暴な音。

ドアをバタン!と閉める音。
食器をガチャン!と置く音。
ドタドタ歩く音。

配慮のない、自分勝手な音です。


自分が出す音は、
そのときの心の音。


イライラしている心。
いい加減な心。
自己中心的な心。


穏やかな心。
やさしい心。
思いやる心。


音と心は表裏一体。

乱暴な音を立てれば心もガサツになり、

優しい音を立てれば心も穏やかになる。


今週はぜひ自分の出す音を
意識して過ごしてみてください。

所作美人は、音の優しい人、です。

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT