fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.255

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.255

『力を借りる』

「服装」は、自分の気分と意識を
高めてくれます。

例えば私の場合、
毎回レッスンで着物を着ますが、

着物を着ることによって
気持ちのスイッチが入るのが分かります。

いわゆる勝負服というのも
そういった作用があるものですね。

心地よいラクな服も良いですが、
たまに身が引き締まる服を着ることで
立ち居振る舞いも変わります。


場所も同じです。

普段あまり行かないような
少し背伸びをした場所に行くことで
自分を引き上げてくれます。


いつも居心地の良い服ばかり着たり、
行き慣れた場所ばかり行くのではなく、

少し緊張感を持たすことで
所作が変わってきます。


部屋に花を飾るのも良いです。

凛と咲く花の佇まいは、
美意識を高めてくれます。

季節の移り変わりにも敏感になり、
心にゆとりも生まれます。


色々なものの力を借りて

気分が変わり、意識も高まり

所作も変化していきます。

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP

関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT