fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.271

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.271

『観察力』


細やかな配慮ができる人は、
よく「気付く人」です。


よく気付く人というのは、
「観察力」のある人です。


観察力がなければ
人を思いやることはできません。

相手のちょっとした
表情の変化に気づけないからです。


観察力がなければ
相手を気遣うこともできません。

相手がどんな風に
困っているか気づけないからです。


観察力がなければ、
相手が自分のために
気遣ってくれていることにも
気づけないかもしれません。


観察力は本当に大事です。

その観察力は、
相手に『関心』を持たないと
高まりません。


妻が髪を切ったことに
夫が気づかないのは

観察力がないからだけでなく
ちゃんと関心を寄せてないからです。


マザー・テレサは、

『愛情の反対は無関心』
だと言いました。

観察力の根底には、
人に対する愛情があります。


愛情をもって、相手に関心を寄せ、
ちゃんと相手のことを見ている。

所作美人は、
観察力も高い人、です。

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT