fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.283

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.283

『アウトプット』

ずいぶん前のことですが
小学校低学年の女の子が
所作のレッスン来てくれたことがあります。


2回目のレッスンの時、
その女の子は、前回教えた内容を
ほぼ完璧に覚えていました。


どれほどしっかり復習したのだろうか、
と思っていたら、

どうやら家に帰った後、
その日に習ったことを全てお父さんに
話して聞かせていたそうなのです。


その子は自然と、
最高な形で学んでいたんですね。


学び(インプットし)
⇒ 話す(アウトプットする)


おそらく自分の中で
咀嚼してから伝えたはずです。

しかも会話の中で、お父さんから
質問されたり、それに答えたりして
学びがさらに深まっていったのでは、
と想像しています。


人の記憶は、一日経つと74%忘れる
と言われます。


なので、忘れてしまう前に、
誰か聞いてくれそうな人に
ぜひ話してみてください。


聞いてくれる人がいなければ、
ノートに書き出すとかでも良いです。


とにかくインプットしたら、
まずは一日以内にアウトプットです。


そして1週間後、もう一度復習です。


そのあとは期間を開けて何度か復習することで、

学んだことが、徐々に
心に刻まれていくはずです(^_^)

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT