【所作美人のヒント】 VOL.298
【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。
*~*~*~*~*
【所作美人のヒント】 VOL.298
『山から遠ざかれば
ますますその本当の姿を見ることができる
友人にしてもこれと同じである』
by アンデルセン
近すぎるがゆえに、
見えなくなることがあるんですよね。
友人よりも近い「家族」も同じ。
親子とか、夫婦とか、近いからこそ難しい。
でも、
自分にとって一番近い存在は、
やっぱり『自分』です。
自分のことは、自分が一番
よく見えていない。
あるネットの記事で
「相手をイラっとさせる
NG話し方とは」
というのが紹介されていました。
・語尾を伸ばす
・語尾が強い
・早口になる
・前置きが長い
・一文が長い ・・・
などなど紹介されていました。
それぞれの改善法も書かれていました。
確かにどれも納得です。
でも、一番の問題は、
”自分がそうなってしまっていることに
意外と自分では気づいていないこと。”
私は8年前、人から
「畠山さんって早口だねぇ~」
と言ってもらうまで、
自分が早口だなんて
思ったこともありませんでした。
分からなければ、直しようがありません。
こんな風に、人から指摘して
もらえたらラッキーだけど、
大人になればなるほど
言ってくれる人は少なくなります。
なので、自分自身で「第三者の目」を
持つ必要があります。
私が時々やる方法としては、
”ビデオで自分を撮っている” と
想像してみること。
一人で食事しているとき
電車でスマホを見ているとき
娘とたわいもないことを喋っているとき
今のこの状況をビデオで撮っていたら?
と想像すると、スゥーっと冷静になれて
自分を外から見ている感じになります。
イライラして物に当たったりしてる時も
今の自分をビデオに撮ったら?と思うと
ふと我に返ります^^
この感覚は、やってみないと分からないので
だまされたと思って、
是非ちょっと試してみてください。
自分を客観視できるようになると、
改善点が見えるようになるだけでなく
感情に振り回されにくくなったり
現時点での ”等身大の自分” が
見えてくるようになります。
自分を見る「第三者の視点」を
養いたいですね。
*~*~*~*~*
今日は残りの人生で一番若い日♪
凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!
所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。
*~*~*~*~*
【所作美人のヒント】 VOL.298
『山から遠ざかれば
ますますその本当の姿を見ることができる
友人にしてもこれと同じである』
by アンデルセン
近すぎるがゆえに、
見えなくなることがあるんですよね。
友人よりも近い「家族」も同じ。
親子とか、夫婦とか、近いからこそ難しい。
でも、
自分にとって一番近い存在は、
やっぱり『自分』です。
自分のことは、自分が一番
よく見えていない。
あるネットの記事で
「相手をイラっとさせる
NG話し方とは」
というのが紹介されていました。
・語尾を伸ばす
・語尾が強い
・早口になる
・前置きが長い
・一文が長い ・・・
などなど紹介されていました。
それぞれの改善法も書かれていました。
確かにどれも納得です。
でも、一番の問題は、
”自分がそうなってしまっていることに
意外と自分では気づいていないこと。”
私は8年前、人から
「畠山さんって早口だねぇ~」
と言ってもらうまで、
自分が早口だなんて
思ったこともありませんでした。
分からなければ、直しようがありません。
こんな風に、人から指摘して
もらえたらラッキーだけど、
大人になればなるほど
言ってくれる人は少なくなります。
なので、自分自身で「第三者の目」を
持つ必要があります。
私が時々やる方法としては、
”ビデオで自分を撮っている” と
想像してみること。
一人で食事しているとき
電車でスマホを見ているとき
娘とたわいもないことを喋っているとき
今のこの状況をビデオで撮っていたら?
と想像すると、スゥーっと冷静になれて
自分を外から見ている感じになります。
イライラして物に当たったりしてる時も
今の自分をビデオに撮ったら?と思うと
ふと我に返ります^^
この感覚は、やってみないと分からないので
だまされたと思って、
是非ちょっと試してみてください。
自分を客観視できるようになると、
改善点が見えるようになるだけでなく
感情に振り回されにくくなったり
現時点での ”等身大の自分” が
見えてくるようになります。
自分を見る「第三者の視点」を
養いたいですね。
*~*~*~*~*
今日は残りの人生で一番若い日♪
凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!
所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
- 関連記事
-
- 【所作美人のヒント】 VOL.299
- 【所作美人のヒント】 VOL.298
- 【所作美人のヒント】 VOL.297