fc2ブログ

所作美人のヒント

自分らしくあること、自分を大切にすること、人を大切にすること。凛とした強さと優しさを携えて。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【所作美人のヒント】 VOL.300

【所作美人とは】
自分のことも、相手のことも、同じように大切に思え、大切に振る舞える人。
笑顔の連鎖をつなげられる人。

*~*~*~*~*

【所作美人のヒント】 VOL.300

2018年最後の月曜日が
ちょうど12/31ということで
今年最後のメルマガです♪


先日、プロ体操選手・内村航平さんが
子供たちに「逆上がり教室」を行った
というニュースが目に留まりました。


内村選手は生徒たちへのお願いとして

「僕とやる逆上がり教室なので、
 できれば美しくやって下さい。
 僕が一番大事にしていることなので。」

とおっしゃったとのこと。


何気ない一言ですが、

【美しい体操】を大事にする

内村選手の矜持が凝縮された言葉。


ただ逆上がりができればいい、

ではなく

”美しく” やる。


シンプルですが、
この「意識の有無」が、

自分の振る舞いを変える分岐点。


『 ただやればいいのではなく

 できるだけ美しく。』

意識を一段上げると、

”作業” が ”所作” になります。


このメルマガは、

日々当たり前の行動すぎて、
”作業” になってしまっていることを

あ、もう少し丁寧に向き合おう。と、

週に一回、心の襟を正すきっかけに
なれたら…という思いで送っています。


『ただやるのではなく、美しくやる』

シンプルな言葉は、心に留めやすいです。

スローガンのように、
いつも心で思い続けるだけでも

振る舞いへの意識が変わるはずです。


2018年も、このメルマガを通して
『美しい所作と、その心の在り方』
と向き合ってきました。


来年も、背すじがスッと伸びるような
メルマガをお送りするべく、
私自身、精進してまいります。


今年一年「所作美人のヒント」に
お付き合い頂き、本当にありがとうございました。

2019年も、どうぞ宜しくお願いいたします!

*~*~*~*~*

今日は残りの人生で一番若い日♪

凛とした姿勢と温かい言葉で充実の一週間を!

所作で女性は変わる【 仁礼塾 】HP
関連記事

| メルマガ | 08:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT